蓮馨寺周辺– tag –
-
【川越】昭和の街にレトロかわいい焼き芋自動販売機が登場!あったかでもひえひえでも味わえる新感覚すぅぃいつ
昭和の街にレトロかわいい焼き芋自動販売機が登場しました。 焼き芋自動販売機が設置されているのは 蓮馨寺から蔵の街方面へと向かい 少し進んだ右側。 以前、『LaFoire... -
【川越】Brighton Cafeの2号店『パスタ&スィーツ ブライトンカフェ連雀店』が昭和の街にオープン
もちもち生パスタが人気の『Brighton Cafe(ブライトンカフェ)』の2号店、『パスタ&スィーツ ブライトンカフェ連雀店』が2022年12月28日(水)にオープンしました。 ... -
川越 熊野神社の『酉の市』|縁起熊手で福をかきこもう!【商売繁盛・家内安全】
3年ぶりに川越 熊野神社の『酉の市』が開催されます。 12月3日は、毎年恒例となっている川越熊野神社の『酉の市』の日です。 『酉の市』とは、鷲神社の例祭であり、通常... -
【川越】『LaFoire GRILLED HOT SAND』|緑のキッチンカーとお日様ぽかぽかのテラス席があるホットサンド屋さん
『LaFoire(ラフォアーズ) GRILLED HOT SAND』は、「昭和の街」にある常設キッチンカーのホットサンド屋さんです。 緑色のキッチンカーは「シトロエン・タイプH」 Wiki... -
【川越】人気沸騰中!『Mrs.hamburger』の「小江戸スライダーバーガー」は小さい中にもこだわりがいっぱい
2020年8月にオープンしたフードコート『縁結び横丁』 数々のグルメが一堂に会すフードコートは、ふらりと立ち寄りやすく観光客の方たちからも人気を博しています。 くわ... -
【川越】『cafe1925(カフェ1925)』|映画の世界観そのまま!『リ、ライト』のロケ地となったアンティーク喫茶
※閉店しました その建物があるのは、川越市連雀町の蓮馨寺そば ひっそりとたたずむ古びた建物は、大正14年に建てられ、かつてはダンスホールや手芸店として使用されてい... -
【川越】オムライス専門店『La Foire’s Kitchen』|卵のドレスをまとったプリンセスオムライス
『La Foire's Kitchen(ラフォアーズキッチン)』に行ってきました。 『La Foire's Kitchen(ラフォアーズキッチン)』があるのは立門前通りにある「旅籠小江戸や」1Fの... -
【川越】『伊勢屋』|昭和元年創業の和菓子の老舗 スイーツ系の創作だんごも人気です
昭和の街(中央通り)にある和菓子屋さん『伊勢屋』に行ってきました。 【伊勢屋】 昭和元年創業の『伊勢屋』は現在の店主さんで三代目となる老舗の和菓子店 お団子や和... -
【川越】話題の韓国グルメがいただける『韓国トースト店 putuputu(プトゥプトゥ)』がオープン!|韓国風にリノベした映えるピンク色の店内
※閉店しました BTS、TWICE、梨泰院クラス、イカゲーム 世は「第4次韓流ブーム」真っ只中 韓国好きの方必見! 韓国グルメがいただける『韓国トースト店 putuputu(プトゥ... -
【川越】『日本料理 美鈴』|老舗の和食料理店でいただく「四季菜彩」
蓮馨寺の北側、古くからの建物が並ぶ静かな路地沿いにある『日本料理 美鈴』でランチをいただいてきました。 【日本料理 美鈴】 『日本料理 美鈴』は昭和10年創業の和食... -
【川越】『そば処 冨久屋(ふくや)』|そば・うどん・丼物・定食、メニュー豊富な老舗の人気店
蓮馨寺から東南にのびる「立門前通り」 その「立門前通り」に古くからお店を構える『そば処 冨久屋(ふくや)』に行ってきました。 【そば処 冨久屋(ふくや)】 『そば... -
【川越】『大黒屋食堂』白米がおいしい!「昭和の街」の定食屋さん
レトロモダンな「昭和の街」に店舗をかまえる『大黒屋食堂』 その店先にはレトロな看板や雑誌がディスプレイされており、大人が顔を出すのは到底不可能そうな「黒電話」... -
川越 『名代焼だんご 松山商店』|大正時代から愛される蓮馨寺境内のおだんご屋さん
蓮馨寺の片隅にある『名代焼だんご 松山商店』 古くから蓮馨寺の参拝客や地域住民に愛され続けているだんごの老舗。 境内には香ばしい醤油だんごのにおいがただよいます... -
川越 『PIZZERIA ROCCO』|薪窯で焼き上げた本格ナポリピッツァを堪能
薪窯で焼く本格ナポリピッツァのお店『PIZZERIA ROCCO(ピッツェリアロッコ)』に行ってきました。 『PIZZERIA ROCCO』があるのは中央通り(昭和の街)沿いにあります。... -
【川越】「昭和の街」の行列のできるお肉屋さん『十一屋肉店』|行列の先には揚げたてサクサクのメンチカツ
本川越駅と蔵造りの町並みをつなげる「昭和の街」 その「昭和の街」の細い路地にあるお肉屋さん『十一屋肉店』 『十一屋肉店』は、知る人ぞ知る行列のできるお肉屋さん... -
縁結び横丁に『川越氷菓 くもとゆき』オープン|ふわふわかき氷にフルーツ綿菓子、バナナジュースも
縁結び横丁にかき氷と綿菓子のお店『川越氷菓 くもとゆき』がオープンしました。 【『川越氷菓 くもとゆき』】 かき氷と綿菓子のお店『川越氷菓 くもとゆき』が2021年5... -
川越 『月うさぎ』|国産きな粉たっぷりのトロトロわらび餅が楽しめるわらび餅カフェ
蓮馨寺の山門前に昨年(2020年)10月にオープンしたわらび餅カフェ『月うさぎ』に行ってきました。 【月うさぎ】 『月うさぎ』は、昭和の街(中央通り)、蓮馨寺の目の... -
【埼玉初】『QUONチョコレート 小江戸川越店』が2020年11月14日(土)オープン
『QUONチョコレート 小江戸川越店』が2020年11月14日(土)オープンしました。 【QUONチョコレート 小江戸川越店】 『QUONチョコレート』は、全国に店舗を展開するチョ... -
川越 『CURRY negombo33 kawagoe』|Japan Curry Award受賞の人気カレー店が縁結び横丁にオープン
2020年11月12日(木)、立門前通りのフードコート「縁結び横丁」にカレーの銘店『CURRY negombo33 kawagoe』がオープンしました。 【CURRY negombo33 kawagoe】 『negom... -
【中秋の名月】秋の夜長に月下の川越散歩
2020年10月1日(木)は中秋の名月 旧暦八月の十五夜の月が見られる日です。 午後からお天気もよくなり、日が暮れると綺麗なお月様がのぼりはじめたので夜の小江戸の街に...
12