イベント– category –
-
【川越】完売続出!紅茶専門店や茶農家さんが集結する『川越紅茶フェスティバル』が初開催されました
紅茶専門店や茶農家さんが集結する紅茶のイベント『川越紅茶フェスティバル』が2023年12月9日(土)、紅葉色づく蓮馨寺にて開催されました。 『川越紅茶フェスティバル... -
【川越】発泡スチロールがみちガエルような立体アートに!ヤジマキミオさんの『ぜーんぶカエル展』が小江戸蔵里で始まりました
川越の街を散策しているとあちらこちらに大きな動物の立体アートを見かけます。 こちらはすべて川越出身・在住のヤジマキミオさんがつくられた作品で全部発泡スチロール... -
川越の農家さんや飲食店などが集結する注目のイベント『くらしをいろどるFarmer’s Market』 に行ってきました
ウェスタ川越交流広場およびウニクス川越にぎわい広場で2023年12月3日(日)に開催された『くらしをいろどるFarmer's Market』 に行ってきました。 11:00を少し過ぎた頃... -
【川越】12月1日は紅赤いもの日!川越氷川神社にて「献芋式(けんうしき)」&おいも商品展示ミニ市が開催されました
12月1日は「川越市民の日」でもあり、「紅赤いもの日」でもあります。 「紅赤いも」は明治31年に山田いちさんによって発見された120年の歴史ある品種。山田いちさんの「... -
【川越】コバトン&さいたまっちもやってきた!『さんとめの木をいかす展』が小江戸蔵里で開催されました
『第17回さんとめの木をいかす展』が2023年11月18日(土)、19日(日)に小江戸蔵里にて開催されました。 【さんとめ(三富)とは】 三富地域とは埼玉県西部にある川越... -
【川越】消防を身近に感じられる体験型イベント『川越地区消防組合設立50周年記念式典・消防フェスタ』が開催!
1973年(昭和48年)に川越市と川島町消防の一部事務組合として業務を開始した「川越地区消防組合」 その「川越地区消防組合」設立50周年を記念するイベント『川越地区消... -
【川越】『夜を楽しむ灯り展』が二軒堂2階ギャラリーにて開催中!秋の夜長の夜時間を「古材×灯り」でアンティークに演出
照明作家 飯沼ナオトさんが造る『夜を楽しむ灯り展』が2023年11月16日(木)から二軒堂2階ギャラリーにて開催されています。 明るさを抑えることによって創り出されるや... -
【川越】バーガッガッガー!都内有名店も参戦 『小江戸ハンバーガーフェス』が開催されました
川越まつりが終わってもイベントが盛りだくさんの川越。 蓮馨寺にて川越で初となるイベント『小江戸ハンバーガーフェス』が開催されました。 【小江戸ハンバーガーフェ... -
【極彩色の祭礼絵巻】2023年の「川越まつり」は川越氷川神社例大祭である10月14、15日に開催
山車が練る!お囃子が響く! 2023年の「川越まつり」は10月14日(土)、15日(日)に開催されます。 2023.10.13 追記 2023年10月15日(日)は雨予報となっています 例年... -
川越城本丸御殿でプロジェクションマッピング 川越の歴史を描く幻想的な絵巻物に!
『川越魅力発見!』『川越藩クラフト酒フェス』の2つのイベントが2023年9月23日(土)、初雁公園・川越城本丸御殿三芳野神社内にて同時開催されました。 『川越魅力発見... -
【川越】夏の終わりに花火燃ゆ 『小江戸夕涼み会』が開催されました
夏も終わりを迎えようとしている8月最後の土曜日、『小江戸夕涼み会~夏の終わりの夕涼み~』が伊佐沼のほとりにあるグリーンツーリズム拠点施設にて開催されました。 ... -
【川越】水面にたゆたう灯篭の灯に願いを込めて 『赤間川の灯篭流し』が開催されました
『赤間川の灯篭流し』は松平周防守の時より行われたという説があり、昭和30年代半ばまで行われていた夏の風物詩でした。 その『赤間川の灯篭流し』が復活し、2023年8月1... -
【川越】夏の夜を素敵に演出!「赤間川の灯篭流し」と「こだまの奏楽」が同時開催されます
川越の夏はイベントがいっぱい! 2023年8月19日(土)に赤間川のほとりで「赤間川の灯篭流し」と「こだまの奏楽」が同時開催されます。 【赤間川の灯篭流し】 今年で第... -
【川越】夏休みの思い出づくりに!『小江戸夕涼み会』の「手持ち花火お楽しみ会」の花火販売事前申込みが始まっています
夏休み最後の土曜日となる2023年8月26日(土)、川越市グリーンツーリズム拠点施設にて『小江戸夕涼み会~夏の終わりの夕涼み~』が開催されます。 川越市グリーンツー... -
【川越】チリチリ瞬く線香花火も。川越氷川神社で七夕祭(たなばたさい)が開催されました
川越氷川神社では明治の初め頃からさまざまな行事が月遅れで行われています。 月遅れの七夕となる8月7日、川越氷川神社にて七夕祭(たなばたさい)が開催されました。 ... -
【川越】小江戸の夏!かち割りの夏!昭和の街で「かち割り宣言」が発令中です
夏の甲子園も始まり夏本番となりました。 学生さんは夏休み楽しんでますか? 社会人の方も今週末から連休の方も多いのではないでしょうか? そんななか、川越の昭和の街... -
冬の足音聞こえる川越の街を走る!『小江戸川越ハーフマラソン2023』がまもなくエントリー開始します
冬の足音が聞こえてくる季節に開催される『小江戸川越ハーフマラソン2023』のエントリーがまもなく開始します。 【『小江戸川越ハーフマラソン2023』開催日程】 『小江... -
川越の街に提灯が灯る!2023年の『川越百万灯夏まつり』は7月29日、30日に開催されます
『川越百万灯夏まつり』は市民参加型のお祭り。見るだけでも楽しいけれど、参加するとなお楽しい! 令和5年も元気に開催されます。 【2023年度 川越百万灯夏まつり 日... -
【川越】でーじ楽しかった!ウニクス川越で開催された『小江戸おきなわフェス』
かりゆしウェアを着てウニクス川越で開催された『小江戸おきなわフェス』に行ってきました。 【小江戸おきなわフェス】 2023年7月15日(土)、ウニクス川越にて「沖縄の... -
涼と想いを届ける江戸風鈴が境内を彩る!2023年の川越氷川神社の『縁むすび風鈴』は7月1日(土)から開催
縁結びの神様として知られる川越氷川神社。 川越氷川神社の夏の風物詩である『縁むすび風鈴』が2023年7月1日(土)から始まりました。 【2023年の『縁むすび風鈴』の開...