新着記事new arrival
-
【川越】『高倉町珈琲 川越店』で「日本一のパンケーキ」とうたわれるとろける口溶けのパンケーキをいただいてきました
島忠ホームズ川越店の敷地内に店舗を構える『高倉町珈琲 川越店』に行ってきました… -
【川越】岸町にオープンした『ANO kitchen』は多国籍なお料理がいただける異国情緒あふれる隠れ家キッチン
岸町に多国籍なお料理をいただくことのできる『ANO kitchen』がオープンしました。… -
【川越】神輿に辻札、ドーン・ド・ドンドン・・・太鼓を叩いて地区回り『芳地戸のふせぎ』は地域を守る魔除けの神事
毎年春分の日に笠幡の芳地戸地区で行われる『芳地戸(ほうじど)のふせぎ』は地域… -
【川越】冷凍ケーキの自販機を発見!『モンプレジール』の5種類のケーキが販売されています
『モンプレジール川越神明町店』の駐車場前に冷凍ケーキの自販機が設置されている… -
【川越】創業50年の『もとやだんご店』は団子、芋ようかん、おにぎり全部手づくり!蜜たっぷりの石焼き芋もあります
札ノ辻交差点から市役所へむかう本町通り沿いにある小さな小さなお団子屋さん『も… -
【川越】丸広別館に移転オープンした『とんかつ和幸 丸広川越店』で味わう熟成されたお肉とオリジナル生パン粉がおりなすサクサクとんかつ
丸広川越本館6Fから別館2Fへ移転オープンした『とんかつ和幸 丸広川越店』に行って… -
【川越】「御菓印(ごかいん)」は老舗菓子店の印!『亀屋本店』限定で配布されています
3代もしくは創業60年以上の歴史をもつ老舗菓子店が集まる「全国銘産菓子工業協同組… -
【川越】ブラックでも飲めるコーヒーを伝えたい!『Macky.coffee』が旧大工町長屋にプレオープンしました
大工を生業とする職人さんが多く住んでいたことから大工町と名付けられていたエリ… -
【川越】中院の枝垂れ桜とミモザの競演が見事!喜多院のソメイヨシノも蕾がほころび始めました(開花状況2023.03.14)
暖かな日差しがふりそそぐ季節になりました。東京・靖国神社では桜の開花が発表さ… -
【川越】早くも人気店の兆し!鶴ヶ島駅そばにオープンした『中華厨房 虎視たんたん』でコク旨な麻婆豆腐いただいてきました
川越市と鶴ヶ島市の境、鯨井新田にオープンした『中華厨房 虎視たんたん』に行って… -
【川越】まるひろ別館の『築地 寿司清 丸広川越店』でリーズナブルにいただける伝統ある江戸前の味に舌鼓!
まるひろ川越店別館3階にオープンした『築地 寿司清 丸広川越店』に行ってきました… -
【川越】ワシワシ武骨な武蔵野うどんがうまい!『田舎うどん てつ』は田舎のおばあちゃん家のような古民家うどん店
のどかな風景が広がる久下戸に店舗をかまえる『田舎うどん てつ』に行ってきました…