こだわりぬいた極上のあんみつが人気の『甘味処 川越 あかりや』はクレアモールに店舗を構えています。

柱や梁に木目のしつらえをしたモダンな店内は、落ち着いた雰囲気がただよいます。
「あかりや」こだわりの「あんみつ」|寒天にはところてんを使用
「あかりや」は、見た目の美しさ、食感のバランスにこだわった「あんみつ」が味わえます。
この投稿をInstagramで見る

寒天には、伊豆諸島・神津島で採取された国産100%の生寒天(ところてん)を使用しています。
ごろっとした大きな生寒天、北海道十勝産小豆を使用した自家製餡にじっくりと煮た赤えんどう豆とあんず、手練りの求肥もち、そしてもっちもちの白玉。
贅沢な素材でつくられた昔懐かしい味わいのする極上のあんみつです。
黒蜜をかける前に生寒天を一つ食べてみました。
生寒天は干して乾燥させた寒天と違い、原料の天草の香りがほんのり口の中に香ります。
そして、たっぷりと黒蜜をかけます。自家製餡はあっさりとした甘さでたっぷりの黒蜜でも甘くなりすぎず上品なバランスです。
あんずの酸っぱさが絶妙なアクセント!
あっというまに完食してしまいました。
「甘味処 川越 あかりや」は、かき氷も絶品
夏場は「あかりや」の素材にこだわった「かき氷」を楽しむことができます。
かき氷の定番の「宇治金時」
これにミルクをくわえた「宇治ミルク金時」
さらにバニラアイスをのせた「宇治ミルク金時バニラのせ」
さらにこれに白玉をくわえた「宇治ミルク金時バニラ白玉のせ」
「宇治金時」最終形!?となる「宇治ミルク金時バニラ白玉のせ」をいただきました。
「宇治ミルク金時バニラ白玉のせ」に使用されている河越抹茶は、なんと注文を受けてから点てているそうです。
サクサクとしたきめ細かな氷の中にまでしっかりと抹茶ミルクがしみわたっています。
淹れ立ての抹茶は、贅沢にトッピングされた自家製餡、バニラアイス、白玉との相性も抜群です。
「甘味処 川越 あかりや」メニュー|季節限定の「青梅かん」など
「あかりや」では店内で食べられるメニューの他にも、店頭で販売されている、お土産に喜ばれるテイクアウトできるメニューがあります。
店内メニュー
・みつ豆 540円
・あんみつ 590円
・クリームあんみつ 670円
・芋クリームあんみつ 670円
・抹茶クリーム白玉あんみつ 750円
・あんずあんみつ 700円
など。
・粒々いちごミルク 650円
・宇治ミルク金時バニラ白玉のせ 950円
・黒蜜練乳バニラのせ(焦がし黄名粉添え)750円
・氷あんずバニラのせ 700円
など。
・葵~あおい~ 790円
(あんみつ・ところてん・みたらし団子を少しずつ。人気の甘味セット)
・山吹~やまぶき~
(あんみつと磯辺焼き餅2つのセット)
・田舎しるこ 630円
・白玉ぜんざい 600円
・磯辺焼き餅 580円
・三色アイス(自家製あん添え)540円
など。
他にも、うどんや牛丼などのお食事メニューやドリンクメニューなど多数あります。
なかでも気になったのが、「青梅かん」。

店頭販売のお土産メニュー
この投稿をInstagramで見る
・あんみつ 440円
・白玉あんみつ 530円
・白玉ぜんざい 410円
・【季節限定】青梅かん(あおうめかん)480円
・川越名物 焼きだんご 100円
他にも、わらび餅や季節のお菓子など多数販売しています。
「甘味処 川越 あかりや」店舗概要
住所 埼玉県川越市新富町1-9-2
電話 049-222-0413
営業時間
【店頭販売】 9:30~19:00
【甘味処】 11:00~18:30(ラストオーダー18:00)
定休日 水曜日
アクセス
西武新宿線本川越駅から徒歩4分
東武東上線川越駅から徒歩15分

あんずをふんだんに使った「あんずあんみつ」や「氷あんず」も気になります。

コメント