一番街(蔵造りの町並み)周辺– tag –
-
【川越】芋チップスにモンブランソフト!『芋屋初代仙次郎』に行ってきました
お芋の美味しい季節! 一番街の札ノ辻交差点そばに店舗を構える『芋屋初代仙次郎』に行ってきました。 【芋屋初代仙次郎】 『芋屋初代仙次郎』は、埼玉県上尾市に本店を... -
【川越】2種類の蕎麦つゆと尾頭付きのビッグ海老天!『そば処 會川(あいかわ)』が札ノ辻すぐそばにオープンしました
札ノ辻交差点のすぐそばにオープンした『そば処 會川(あいかわ)』に行ってきました。 札ノ辻交差点を北に進んだところにある「ファミリーマート川越元町札ノ辻店」の... -
【川越】新たなアニメの聖地!『菓子工房Hiro』は気軽に立ち寄れる小さな洋菓子店
『菓子工房Hiro』は本町通り沿いにたたずむ小さな小さな洋菓子店。 2023年10月9日からスタートする川越を舞台としたアニメ『川越ボーイズ・シング』の主人公の実家のイ... -
【川越】長い歴史に新しい風!明治8年創業の和菓子の老舗『福呂屋』が「和洋菓子店」としてリニューアルオープン
川越のランドマーク「時の鐘」のすぐ横に店舗をかまえる『福呂屋』がリニューアルオープンしました。 『福呂屋』は明治8年創業の和菓子の老舗。 たしか昨年(2022年)の... -
【川越】食卓の脇役から主役へ!7年の時を経て『川越・河村屋』の「漬物寿司」が復活しました
一番街にある『川越・河村屋』は大宮に本店をかまえる老舗の漬物店。 2023年5月から店舗改装工事の為、仮店舗や店頭で河童の胡瓜販売、奥座敷でのショップ販売など縮小... -
【川越】ザクっと甘~い巣蜜がトッピング!『杉養蜂園』の「巣房蜜ソフトクリーム」
創業以来70年以上にわたり蜜蜂の飼育から採蜜、販売を行っている『杉養蜂園』 その『杉養蜂園』の直営店が川越には一番街に2店舗あります。 杉養蜂園 川越店 杉養蜂園 ... -
【川越】コの字酒場『goen』で創作料理とお酒に舌鼓!ご縁あふれるコの字カウンターはホッと落ち着く語らいの場
仲町交差点すぐそばに店舗を構えるコの字酒場『goen』に行ってきました。 【コの字酒場『goen』】 コの字酒場『goen』がオープンしたのは2023年4月12日(水)。 今まで... -
【川越】目の前で絞り落ちるバスクチーズケーキ!チーズケーキ専門店『川越チーズケーキ』が一番街にまもなくオープンします
絞りたてのバスクチーズケーキをいただくことのできるチーズケーキ専門店『川越チーズケーキ』が一番街にオープンします。 【川越チーズケーキ】 チーズケーキ専門店『... -
【川越】もはやケーキな「恋する氷」がいただける『小江戸川越元町テラス』が菓子屋横丁すぐそばにオープンしました
いやあ、暑い暑い、、、 暑い夏にはやっぱりかき氷が食べたくなりますよね。 新たなかき氷店『小江戸川越元町テラス』が菓子屋横丁そばにオープンしました。 【小江戸川... -
【川越】暑い夏におすすめ!『武蔵野うどん 湊 -MINATO-』のコシ強で旨辛い「麻辣つけうどん」
武蔵野うどん大好きな埼玉県民の皆さま、うどん食べてますかー。 春夏秋冬、一年中美味しくいただける武蔵野うどんですが、暑い夏にぴったりのうどんを発見したのでご紹... -
【川越】オレンジを贅沢に使用!フレッシュな生絞りオレンジジュースの自販機『Feed ME Orange』が鐘つき通りに登場しました
一番街に自転車で出かけるときによく利用している駐輪場があります。 時の鐘のほど近く、鐘つき通り沿いにある「TERIOS CYCLE STATION 16 大手町」 いつものように自転... -
【川越】目の前には時の鐘!『亀屋 時の鐘店』が2階で喫茶営業を開始しました
2022年4月19日にオープンし、1周年をむかえた『亀屋 時の鐘店』の2階で喫茶営業が始まりました。 【『亀屋 時の鐘店』2階で喫茶営業が開始】 亀屋を代表する銘菓に加え... -
川越の新名物となるか!?太麺焼きそばを片手で食べ歩きできちゃう「羽つき三角焼きそば」のキッチンカーがオープン!
川越のB級グルメとして人気の太麺焼きそば その太麺焼きそばをワンハンド(片手)で食べ歩きできちゃう新感覚グルメ「羽つき三角焼きそば」を販売するキッチンカー『萩... -
【川越】60有余年前の鯉のぼりが舞う!本町通りに五月飾りが登場しました
ゴールデンウィークが始まり川越の街もにぎわっています。 多くの観光客の方たちが行き交う一番街の北端、札ノ辻の交差点を市役所方面へと曲がった本町通り沿いにある本... -
【川越】夕暮れ時に赤ちょうちんが灯る『唐麺』は一番街で50年以上つづく夜営業の老舗ラーメン店
行き交う人もまばらな夕暮れ時の川越 観光スポットでもある一番街周辺の多くのお店が店じまいする中、赤ちょうちんに光が灯るお店があります。 一番街で50年以上つづく... -
【川越】『すき亭 吉寅』|上質な「すき焼き」は創業から147年つづく伝統の味!料亭併設のレストランはリーズナブルです
川越市役所そばに店舗を構える老舗料亭『すき亭 吉寅』に行ってきました。 【すき亭 吉寅】 『すき亭 吉寅』は明治10年創業のすき焼きの名店。格式高そうな趣のあるたた... -
【川越】ブラックでも飲めるコーヒーを伝えたい!『Macky.coffee』が旧大工町長屋にプレオープンしました
大工を生業とする職人さんが多く住んでいたことから大工町と名付けられていたエリアに建つ「旧大工町長屋」と呼ばれる古びた長屋。 その長屋の一角にプレオープンした『... -
川越の芋ソフトクリームの元祖!『元町珈琲店ちもと』は自家焙煎珈琲も美味しいくつろぎの喫茶店
札ノ辻の交差点を高沢橋方面(菓子屋横丁方面)に曲がり少し進んだ左側に店舗を構える『元町珈琲店ちもと』に行ってきました。 【元町珈琲店ちもと】 『元町珈琲店ちも... -
【川越】甘さ極まる熟成焼き芋専門店『芋ぴっぴ。』がサツマイモの街 川越にオープン!
メディアにも多数取り上げられている人気の熟成焼き芋専門店『芋ぴっぴ。』がサツマイモの街 川越にもやってきました。 【芋ぴっぴ。川越店】 『芋ぴっぴ。川越店』が店... -
【川越】寒い季節にはこれだよね~『イシイの甘栗 』の自家製ホカホカ豚まん
いやぁ、寒い寒い。寒い日が続きますね。 一番街を歩いているとふと目に止まったのは 『イシイの甘栗 川越店』の店頭に並んだ豚まん、そして「ただ今蒸し立て!」の文字...