雑記– category –
-
鬼滅の刃効果で狐面ブーム!?|川越で狐のお面が買える店
数年前から川越まつりで狐の面を頭につけて歩く人の姿をよく見かけるようになりました。 そして、最近では着物姿で狐の面を頭にのせて川越散策をしている人が増えてきま... -
川越 着物レンタル まとめ|小江戸の街を着物姿で小粋に散策!体験レポートも
小江戸川越のレトロな町並を着物姿で小粋に散策してみませんか? 川越を歩いていると着物・浴衣姿の女性やカップルをたくさん見かけますよね。 川越には各所に着物レン... -
川越 公衆トイレマップ(観光地周辺エリア)|エリア別にまとめてます
小江戸川越には食べ歩きが楽しめるグルメがたくさんあります。 散策しながら飲んだり食べたり。 でも、そんなときトイレに行きたくなったら困ってしまいますよね。 そん... -
川越水上公園でプールフィッシング|初心者でも釣れました!!
川越市民の憩いの場といえば『川越水上公園』。 川越水上公園のプールフィッシングに行ってきました。 【川越水上公園プールフィッシング】 川越水上公園では冬~春にか... -
イトーヨーカドー食品館 川越店 11月28日(水)グランドオープン
イトーヨーカドー食品館 川越店が11月28日(水)グランドオープンします。 3年の時を経て、イトーヨーカドーが川越に帰ってきました。 『イトーヨーカドー食品館 川越店... -
川越 『十人十色』|菓子屋横丁で手焼きせんべい体験ができる
予約不要! 菓子屋横丁で手焼きせんべい体験ができる 『十人十色』 に行ってきました。 『十人十色』は、菓子屋横丁に店舗を構えます。 2019年2月にできた比較的新しい... -
ドラゴンクエストウォーク de 川越マラソンコースをウォーク【冒険編】
ドラゴンクエストウォーク de 川越マラソンコースをウォーク【準備編】のつづきです。 【ドラクエウォーク de 川越マラソンウォーク【旅立ち】】 冒険の準備は整いまし... -
川越モディ(modi)2020年1月末に閉館、賃貸ビルとして運営へ
「川越モディ(modi)」が2020年1月末をもって閉店します。 ※4F・5Fは2020年2月以降も継続営業するようです。 『川越モディ』は、クレアモールの川越駅側にあるショッピ... -
川越で陶芸体験『やまわ 蔵部』で自分だけのオリジナルな器をつくろう
誰しも昔は泥遊びってしたことがありますよね? 陶芸で土をこねていると、子どもの頃を思い出します。 『陶舗やまわ』の奥の蔵にある『やまわ蔵部(やまわくらぶ)』で... -
菓子屋横丁 100円以内で買える駄菓子ベスト10
時は昭和の時代、おこづかいの100円玉や10円玉をにぎりしめて、近所の駄菓子屋さんに行った記憶があります。 駄菓子屋さんの店番のおばあちゃんが優しく迎え入れてくれ... -
【川越】いもほりの季節到来!!『荒幡農園』でいもほり体験
秋!!澄んだ空がさわやかな秋!!いもほりのシーズンが到来しました。 いもほりのシーズンは9月の中旬から11月上旬になります。 川越出身の方たちは、保育園や幼稚園、... -
川越でガラスアート体験|ブルームーン(glass Art Blue moon)
『ブルームーン(glass Art Blue moon)』でガラスアート体験をしてきました。 『glass Art Blue moon』は、本川越から徒歩10分ほど。 仲町の交差点からすぐのところ、松... -
川越『忍 shinobi 黒田屋』|小江戸で忍者体験!!タピオカメニューもあります
※2020年7月5日(日)閉店しました 先日、かねつき通りを歩いていると、突然あらわれた忍者に密書を手渡されました。 「遊びに来てにゃ~!」なんて書いてあるけど、この... -
『鎧勇騎月兎』|赤い兎は正義の鎧!川越のご当地特撮ヒーロー
川越の街を守るヒーローがいるのを知っていますか!? その名も『鎧勇騎月兎(がいゆうきげっと)』。 川越の街を舞台に活躍するご当地ヒーローです。 もちろんロケも川... -
ドラゴンクエストウォーク de 川越マラソンコースをウォーク【準備編】
ドラゴンクエストウォーク de 川越マラソンコースを歩いてみました。 【ドラゴンクエストウォークとは】 「ドラゴンクエストウォーク」とは、2019年9月12日にスクウェア... -
丸広わんぱくランドが今夏閉園|51年の歴史に幕
丸広わんぱくランド最終日の様子追記しました(9月1日) 丸広わんぱくランドとは丸広百貨店の屋上にある小さな屋上遊園地です。 1968年10月に開業し、川越市民ら... -
川越日傘無料レンタルサービス|日焼けを気にせずクールに川越散策
「川越は暑いなんて、もう言わせない!!」 真夏の川越散策に適した、日傘の無料レンタルサービスが始まりました。 【川越日傘無料レンタルサービス|「池袋・川越アー... -
【川越】レンタサイクルで川越を走ろう|川越市自転車シェアリング利用方法・ステーション設置場所(マップ付き)
川越市内には観光スポットがたくさんあります。 のんびり歩いてお散歩するのもいいですが、 「できるだけたくさんの観光スポットをまわりたい」 「市街地から少し離れた... -
川越のマスコットキャラクター『ときも』
川越のマスコットキャラクター『ときも』を紹介します。 【『ときも』のプロフィール】 川越の名産品「さつまいも」とランドマーク「時の鐘」をモチーフにしています。 ...