2019年10月– date –
-
【川越】小江戸OHANA(オハナ)|極上親子丼は魅惑のふわとろ食感
数々のメディアにもとりあげられ、行列のできる卵料理専門店 『小江戸OHANA(オハナ)』 に行ってきました。 『小江戸オハナ』は、大正浪漫夢通りを北に進んだ突き当り... -
川越で陶芸体験『やまわ 蔵部』で自分だけのオリジナルな器をつくろう
誰しも昔は泥遊びってしたことがありますよね? 陶芸で土をこねていると、子どもの頃を思い出します。 『陶舗やまわ』の奥の蔵にある『やまわ蔵部(やまわくらぶ)』で... -
川越 『和牛炭火焼 金虎』で焼肉!!お昼にはリーズナブルな定食も
ちょっと贅沢なお肉が食べられる焼肉屋さん、『和牛炭火焼 金虎(かねとら)』に行ってきました。 『和牛炭火焼 金虎(かねとら)』は、本川越駅から徒歩3分ほど、本川... -
川越 『林屋』 |那須那珂川にある林屋川魚店が運営するうなぎの銘店
ふわふわの鰻が食べられる『林屋 川越店』に行ってきました。 『林屋 川越店』は、栃木県の那須にある、川魚一筋、四十余年の『林屋川魚店』が2010年10月に出店した、う... -
川越でタピオカ!『Sweets Labo』|川越初上陸のエッグワッフルも
川越にエッグワッフルが初上陸!? タピオカドリンクとエッグワッフルの専門店『Sweets Labo(スイーツラボ)』が10月22日(火)にプレオープンしました。 『Sweets Lab... -
川越歴史博物館|川越の古きを知る ~ 川越にまつわる歴史的資料館
川越の由緒ある極めて貴重な歴史的資料の展示を行っている『川越歴史博物館』に行ってきました。 『川越歴史博物館』は、喜多院や日枝神社、仙波東照宮などの由緒ある寺... -
川越 『開運亭』|B級グルメ「太麺やきそば」や庶民的な郷土料理
大人気B級グルメの「太麺焼そば」や庶民的な郷土料理が楽しめる『開運亭』に行ってきました。 『開運亭』は、一番街の仲町交差点よりに店舗を構えています。 『開運亭』... -
川越まつり 2019年は山車18台が絢爛豪華に練り歩きます
令和初の川越まつりがまもなく開催されます。 川越氷川祭の山車行事(川越まつり)は、慶安元年(1648年)より370年にわたり受け継がれてきた歴史あるお祭りです。 小江... -
川越 アートカフェ エレバート|レトロな洋風建築でカフェ!
レトロな洋風建築でおしゃれにカフェしませんか? 『川越 アートカフェ エレバート』に行ってきました。 『川越 アートカフェエレバート』は、仲町の交差点からすぐ。 ... -
【閉店】川越でタピオカ!『幸之茶(こうのちゃ)』10月10日(金)オープン
※閉店しました タピオカ チーズティー専門店『幸之茶(こうのちゃ)』が10月10日(金)にオープンしました。 『幸之茶』は、本川越駅から徒歩5分ほどのクレアモール沿い... -
川越 『宇田川や』|お米からつくる伝統的な甘~い水飴はいかが?
竹棒2本でからめとった水飴をクルクル、ネリネリして食べたことありますか? 昔ながらの水飴が食べられる『宇田川や』に行ってきました。 『宇田川や』は、菓子屋横丁の... -
川越『福呂屋』|和菓子の老舗 ラテやかき氷も人気
明治8年創業、和菓子の老舗『福呂屋』に行ってきました。 『福呂屋』さんは、川越のランドマーク「時の鐘」のすぐ横、鐘つき通りに店舗を構えています。 『福呂屋』 1F... -
川越 『Happy Bread』|高級食パンのトーストカフェ! 10月7日オープン
※閉店しました ふっくらもちもちの高級食パンが食べられるトーストカフェ『Happy Bread(ハッピーブレッド)』が10月7日(月)にオープンしました。 もちろん、食パンの... -
菓子屋横丁 100円以内で買える駄菓子ベスト10
時は昭和の時代、おこづかいの100円玉や10円玉をにぎりしめて、近所の駄菓子屋さんに行った記憶があります。 駄菓子屋さんの店番のおばあちゃんが優しく迎え入れてくれ... -
【川越】いもほりの季節到来!!『荒幡農園』でいもほり体験
秋!!澄んだ空がさわやかな秋!!いもほりのシーズンが到来しました。 いもほりのシーズンは9月の中旬から11月上旬になります。 川越出身の方たちは、保育園や幼稚園、...
1