喫茶店・カフェ– tag –
-
【川越】自家焙煎ネルドリップ珈琲がいただける『川越メル珈琲』は楽しいを創り出す多文化発信基地
川越は本当におもしろい街だと感じます。 さまざまな文化を愛する方たちが出会い集うことにより、文化発信の拠点となる新たなコミュニティが形成されていきます。 形成... -
【川越】目の前には時の鐘!『亀屋 時の鐘店』が2階で喫茶営業を開始しました
2022年4月19日にオープンし、1周年をむかえた『亀屋 時の鐘店』の2階で喫茶営業が始まりました。 【『亀屋 時の鐘店』2階で喫茶営業が開始】 亀屋を代表する銘菓に加え... -
【川越】『glin coffee U_PLACE店』がオープン!国産木材のテーブルとチェアが並ぶ居心地の良いくつろぎ空間
川越駅西口からペディストリアンデッキで直結している複合型商業施設「U_PLACE(ユープレイス)」の1階に『glin coffee U_PLACE店』がオープンしました。 【glin coffee... -
【川越】川越駅そばにオープンした『黒猫喫茶』で、そば粉が豊かに香るフランス・ブルターニュ地方の郷土料理「ガレット」を堪能
川越駅そばにオープンした『黒猫喫茶』に行ってきました。 【黒猫喫茶】 『黒猫喫茶』が店舗を構えるのは菅原町。川越駅東口のマインの前の道を駅とは逆方面(東側)へ... -
【川越】『高倉町珈琲 川越店』で「日本一のパンケーキ」とうたわれるとろける口溶けのパンケーキをいただいてきました
島忠ホームズ川越店の敷地内に店舗を構える『高倉町珈琲 川越店』に行ってきました。 【高倉町珈琲 川越店】 『高倉町珈琲』は2013年に東京都八王子市高倉町で1号店が誕... -
川越の芋ソフトクリームの元祖!『元町珈琲店ちもと』は自家焙煎珈琲も美味しいくつろぎの喫茶店
札ノ辻の交差点を高沢橋方面(菓子屋横丁方面)に曲がり少し進んだ左側に店舗を構える『元町珈琲店ちもと』に行ってきました。 【元町珈琲店ちもと】 『元町珈琲店ちも... -
【川越】『Gallery&Cafe 平蔵』が喜多町に移転オープン!秋田の郷土料理 ”きりたんぽ鍋” で体の芯までぽかぽかに
以前は南通町に店舗を構えていた『Gallery&Cafe 平蔵』が2023年1月25日(水)、喜多町に移転オープンしました。 一度行ってみたいと思いつつも行きそびれてしまって... -
【川越】『レトロ喫茶 ちょっと気になるお店』がだいぶ気になる!
連雀町をぶらりと歩いていると見慣れない看板が目に飛び込んできました。 その看板には『レトロ喫茶 ちょっと気になるお店』の文字 ちょっとどころかだいぶ気になりお邪... -
【川越】『カフェ Rikas』|北欧風カフェで過ごす楽しい時間
『カフェ Rikas』が店舗をかまえるのはマンション「Hauskaaかすみ野」の1階 安比奈親水公園のすぐ近くになります。 "hauskaa"はフィンランド語で"楽しい時間"を意味... -
【川越】『ティーラウンジ山吹』|庭園を一望できる開放感あふれる空間でまったりゆったりティータイム
一面がガラス張りになった店内から美しい庭園を眺めながら優雅にまったりとしたティータイムを過ごせる『ティーラウンジ山吹』 川越市の花として定められている「山吹」... -
【川越】『cafe patricia(カフェパトリシア)』|コーヒー好き達が集うコーヒー愛が止まらないカフェ
コーヒー好きの方たちが集う居心地の良いカフェ『cafe patricia(カフェパトリシア)』に行ってきました。 【cafe patricia(カフェパトリシア)】 『cafe patricia(カ... -
【川越】お買い物の途中でホッと一息『カフェテラストリコロール 丸広百貨店川越店』
まるひろ川越店でお食事というと、6階のレストラン街や1階のタカノフルーツパーラーが思い浮かびますが、2階にもホッと一息つくことのできるレトロモダンな軽食・喫茶室... -
【川越】『1901 TEA SALON』|古きよき姿を残す築121年の土蔵造りのティーサロン
大正浪漫夢通りにある『1901 TEA SALON』に行ってきました。 『1901 TEA SALON』は、2022年4月にオープンしました。 店舗は1901(明治34)年に建築された土蔵造りで、景観... -
【川越】『喫茶室チェリーヴォアール』|隠れ家のような小さな喫茶室でくつろぎのアフタヌーンティー
落ち着いた木調のインテリアが置かれ、やわらかなペンダントライトの光に温かく照らされる店内 そこは席数わずか8席の小さな隠れ家のような喫茶室 『喫茶室チェリーヴォ... -
【川越】『cafe百福(ももふく)』|木組と土壁に囲まれいただく焼き菓子と珈琲
木組みの木のぬくもりとあたたかみのある土壁に囲まれ、緑豊かなお庭に癒されながらいただく焼き菓子と珈琲 『cafe百福(ももふく)』に行ってきました。 【cafe百福(... -
【川越】『Banon 喫茶とあれこれ』|古いおもちゃ箱から飛び出てきたような雑貨に囲まれた古民家喫茶
札の辻の交差点から市役所へ向かう本町通り沿い、裏宿通りの入口にある古民家喫茶 『Banon(バノン)』に行ってきました。 【Banon(バノン)】 『Banon(バノン)』は... -
川越 『CAFE SUGAR』|喜多院の北参道にたたずむオレンジ屋根の小さなカフェ
喜多院の北参道にたたずむオレンジ屋根の小さなカフェ『CAFE SUGAR』に行ってきました。 【CAFE SUGAR】 『CAFE SUGAR』は、2020年12月にオープンしました。 サイフォン...
1