企画一時停止のお知らせです。
なんていきなり言われても「なんのことやねん」って感じですよね?
実は水面下で、とある企画を進行していました。
その企画がこちら。
「【歩いて埼玉】埼玉の聖火リレールート道中記」という、埼玉の聖火リレールートを全部歩いてまわる企画です。
週末を利用して埼玉の聖火リレールートを1区間づつ歩いていました。
1月からはじめ、4月に終わる予定の長期プロジェクトでした。
こちらの企画を一時停止することにいたしました。
「歩いて埼玉」企画を始めようと思った経緯
「歩いて埼玉」企画を始めようと思った経緯ですが、こちらの記事を書いたことがきっかけとなりました。
-
-
【東京2020】川越に聖火がくるのは7月9日の予定でした【聖火リレーコース紹介】
続きを見る
川越の聖火リレールートは短いながらも川越の魅力がふんだんに味わえるルートとなっています。
「他の市はどうなってるんだろう?」と気になり始めちゃったのです。
埼玉に住んではいるものの、川越、そして高校時代を過ごした大宮以外はあまり行ったことがありません。
そこで、川越を飛び出して埼玉県すべての聖火リレールートを歩いてみようという考えにいたったのです。
思いついたら即行動!!
を見ながら週末を利用して歩くスケジュールを組みました。
そして、4ヶ月におよぶ(はずだった)企画がスタートしたのです。
「歩いて埼玉」企画を一時停止しようと思った経緯
「歩いて埼玉」企画を一時停止しようと思った経緯ですが、理由は一つです。
うすうすみなさんも気づいているかとは思いますが、
新型コロナウイルス感染予防のためです。
まだ、全ルートの半分も歩けてません。
毎週が小旅行気分で楽しくて本当の本当はつづけたいです。
でも、これは間違いなく不要不急の外出なのです。
昨今のメディアで報道されている状況を考えるとこのままつづけるわけにはいきません。
そこで、泣く泣く「歩いて埼玉」企画を一時停止することを決断しました。
あくまでも一時停止です。
また、時期を見て再開したいと思っています。
本来であれば、全ルートを歩ききってから公開するはずでした。
現時点まで書き溜めていた記事を
「【歩いて埼玉】埼玉の聖火リレールート道中記(前編)」として一挙公開したいと思います。
企画は一時停止となりましたが、ブログのほうはつづけていきたいと思います。

スポンサーリンク
【歩いて埼玉】埼玉の聖火リレールート道中記(前編)リンク一覧
埼玉1日目の第1区間から順番に歩いています。
-
-
【東京2020】1日目第1区間 川口市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第2区間 蕨市・戸田市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第4区間 和光市・朝霞市・新座市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第5区間 日高市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第6区間 狭山市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第7区間 富士見市・三芳町・ふじみ野市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】1日目第8区間 所沢市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】2日目第1区間 草加市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】2日目第2区間 八潮市・三郷市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
-
-
【東京2020】2日目第3区間 吉川市・越谷市【埼玉聖火リレールート道中記】
続きを見る
お気づきでしょうか?
1日目第1区間から順番にまわっているのに、なぜか1日目第3区間の戸田市がぬけています。
埼玉県公式HPの聖火リレー情報を見ながら歩く日程を決め、
TOKYO2020公式HPでルートを確認しながら進めていました。
埼玉県のHPのほう、戸田市がぬけてるじゃないですか!?
この記事をかいていて気づきました。
そんなわけで、戸田市はまだ歩けていません。
