丹徳庭園|民泊や抹茶体験、1日1組限定のランチも

明治の情緒ある日本庭園を眺めながら1日1組の限定ランチをいただける

『丹徳庭園』に行ってきました。

丹徳庭園

『丹徳庭園』 は、東武東上線「川越市駅」から徒歩3分ほど、川越市駅入口の交差点に面したところにあります。

目次

丹徳庭園

初代徳次郎が材木商である『丹清』にて修行を積み、明治2年に”丹”をのれん分けで譲り受け「丹波屋」を開業しました。

「丹波屋徳次郎」を略して「丹徳」と呼ばれるようになり、明治9年に屋号を「丹徳」とし、明治34年に現在の離れと日本庭園がつくられました。

道路に面している母屋は昭和4年の建築で、川越まつりの際は六軒町の会所にもなっています。

2018年から公開された、離れと200坪にもおよぶ日本庭園は、川越の新たな観光名所となりました。

丹徳庭園

庭園へとつづく飛び石の小道を進んでいくと

丹徳庭園

右手には水琴窟があります。

手水鉢の置かれている砂利の下には甕(かめ)が埋められていて

丹徳庭園

ひしゃくで水を注ぐと、甕(かめ)の中に流れた水の音が反響し、とても涼しげな情緒深い音色が耳に届きます。

さらに進んでいくと

丹徳庭園

200坪にもおよぶ、美しい枯山水と緑豊かな日本庭園が広がります。

手前に見える石は、”宝船”の姿を模したもの。

丹徳庭園

石の後方が低くなっているのは、たくさんの財宝を積んでいるからということでした。

さらに進んでいくと、その先に見えるのは

丹徳庭園

初代徳次郎が明治31年に京都の伏見稲荷を参拝した際にいただいてきた、正一位稲荷大名神霊が祀られている「寿徳明神」。

丹徳庭園

「寿徳明神」の足元にある洞窟のような穴は、狐さまの休憩スペースとのことでした。

丹徳庭園
丹徳庭園

まるで町の中にいるのを忘れてしまいそうになる景観が広がっています。

11月下旬頃からは葉も色づき始め、紅葉に彩られます。

庭園の片隅にはベンチと傘が置かれたスペースがあり、

丹徳庭園

庭園を背景にとても美しい写真を撮ることができます。

1棟貸しの民泊や1日1組限定ランチ、抹茶体験など

『丹徳庭園』では、はなれと庭園を一棟丸ごと借りて民泊や、1日1組限定ランチ、抹茶体験、和三盆づくり体験などの数々が楽しめます。

1棟貸しの民泊

【宿泊料金】

●月~金

お一人目は20,000円、一人追加ごとに12,000円

●金・土・日・祝

お一人目は23,000円、一人追加ごとに12,000円

最大5名まで

※価格はすべて2019年11月現在のものです

1日1組限定ランチ(事前予約制)

丹徳日替ランチ(1,500円)や、「小川菊」のうなぎ、「幸すし」のお寿司などのランチメニューから選ぶことができます。

この日は、丹徳日替ランチをいただきました。

丹徳日替ランチ
丹徳庭園

はなれの2階に席が用意されています。

窓からは庭園の絶景を見渡すことができます。

抹茶体験、和三盆づくり

  • 和三盆づくり(抹茶体験付き) 2,000円
  • 抹茶体験(和菓子付き) 900円

※和三盆づくりは要予約

※価格はすべて2019年11月現在のものです

赤・青・緑・黄の4色の中から好きな色を選んで、和三盆づくりができます。

丹徳庭園 和三盆づくり
丹徳庭園 和三盆づくり

とてもかわいらしい和三盆のお菓子が綺麗に完成しました!!

抹茶体験は1階に席が用意されています。

丹徳庭園1階の和室
丹徳庭園 抹茶体験

お抹茶と一緒に先ほどつくった和三盆もいただきました。

つくりたての和三盆はさくさくとやわらかく、とてもおいしくいただけました。

抹茶体験のできる1階の和室にはとても立派な床の間があります。

丹徳庭園

床柱は「黒檀(コクタン)」が使われています。

この床柱1本で家が一軒たってしまうほど高額らしいです!

丹徳庭園

廊下の梁も見事な一本丸太です。

材木商のお屋敷とあって、こだわりの立派な木材が各所に使用されています。

明治時代にタイムスリップしたような趣きあるお屋敷で、とても贅沢な時間を過ごすことができました。

『丹徳庭園』までのアクセス、営業時間など

[丹徳庭園]

【住所】埼玉県川越市六軒町1-8-2

【電話】049-224-9115

【入館料】300円

【営業時間】10:00~15:00

【定休日】火・水

【アクセス】
・東武東上線「川越市駅」から徒歩3分
・西武新宿線「本川越駅」から徒歩7分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次