クレアパーク隣に店舗をかまえる50種類以上のパスタメニューが並ぶ『CM2 OFFICE』
その『CM2 OFFICE』の店先にある『宝日商店(タカラヒショウテン)』の夏季特別営業がスタートしました。
宝日商店(タカラヒショウテン)

『宝日商店』は、「ねむすび」が人気のおむすび屋さん
2019年の10月にオープンしました。
『CM2 OFFICE』の店先にある大きな木のカウンターが目印のテイクアウト専門店となっています。
「ねむすび」とは、「寝かせ」と「おむすび」を合わせた造語
寝かせる事で時間の経過とともに味が染みて旨味の増す、冷めても美味しい、温めなおしても美味しいおむすびです。
夏季特別営業は夏季限定メニューが登場
季節ごとに個性豊かなメニューが登場する『宝日商店』
2022年8月6日(土)から夏季特別営業が始まりました。
「ねむすび」は添加物不使用のため、夏の暑い時期はお休みとなり、夏季特別営業では夏季限定メニューが登場します。

『宝日商店』の夏季限定メニューは
[焼きむすび 3種](各302円)
- 焼きもろこし
- 焼き枝豆
- 焼きむすび いつもの
[米粉のクレープ](各380円)
- きなこ黒蜜
- 黒胡麻カラメル
- チョコナッツ
となっています。
おこげを使った3種類の「焼きむすび」


『宝日商店』のおむすびはイケてる三角のパッケージに入っており、横の部分がパカっと開き、開いたフタをトレーとして使用することができます。
食べきれなかった場合にはフタを閉じて収納することができるとても優秀なパッケージです。


お米を炊き上げた際にできる「おこげ」を使った「焼きむすび」
こんがりと焦げ目のついた外側はもちろんのこと、中まで味がちょうどよくしっとりとしみこんでいて香ばしさ満点のおむすびです。
「焼きむすび」は、定番の「いつもの」にくわえて「焼き枝豆」と「焼きもろこし」の2種類の新メニューが登場


「焼き枝豆」や「焼きもろこし」がトッピングされた「焼きむすび」は香ばしさがさらにアップ!
食感もよく、とうもろこしの甘さとおむすびのしょっぱさがお互いを引き立てあう「焼きもろこし」がお気に入りかも。
もちもち生地の米粉のクレープ

もちもち生地の「米粉クレープ」は、カップに入った食べ歩き仕様

「黒胡麻カラメル」の米粉クレープをいただきました。
もちもち生地にバニラアイス、豆腐でつくった白玉、冷凍蜜柑、カラメル、黒胡麻がトッピングされています。
ポリッとした黒胡麻の食感と香りがアクセントになったひんやりおいしいクレープです。
シャリシャリの冷凍みかんが爽快です。
『宝日商店』の夏季特別営業は9月末まで
10月からはまた新しいメニューが楽しめそうです。
『宝日商店(タカラヒショウテン)』店舗概要

[宝日商店(タカラヒショウテン)]
【住所】
埼玉県川越市脇田町10-9-1F
【電話】
049-272-7781
【営業日(夏季営業期間中)】
土日
【営業時間(夏季営業期間中)】
10:00~17:00
【アクセス】
JR/東武東上線「川越駅」東口から徒歩6分ほど