大正浪漫夢通りのひときわ目を引く3階だての看板建築

個性的なR上の屋根を持つ重厚感ある銅板建築の建物は、
昭和10年創業の和菓子店『味の店 いせや』です。
目次
味の店 いせや
『味の店 いせや』は、昔ながらの素朴な味わいを大切にした手作り和菓子が並ぶ和菓子の老舗。
お店の正面には

守護神である「姥尊(おんばさま)」が祀られています。
店内には手作りの和菓子やだんごが並んでいます。
お店の外で入店の順番を待つ人の列があることも多い、人気の和菓子店です。

豆大福や酒まん

みずみずしいイチゴがまるごと1個入ったイチゴ大福

草餅は餡の入っているものと入ってないものが販売されています。

人気なのは、甘さ控えめでもちもちの「すあま」


焼き団子やお赤飯も販売されています。
『いせや』さんに行くと毎回買ってしまうのが

「からみ餅」です。
お餅がやわらかくてとても美味しいんです。
お盆やお彼岸になると

餡たっぷりのおはぎも店頭に並びます。
『味の店 いせや』までのアクセス・営業時間など
[味の店 いせや]
【住所】埼玉県川越市連雀町13-6
【電話】049-222-1198
【営業時間】9:30~18:30
【定休日】水曜日
【アクセス】西武新宿線「本川越駅」から徒歩9分ほど
コメント