【川越】ブーフーウープロジェクト ’24夏 ~次なる活動へ向けて~

『ブーフーウープロジェクト』は、ブー、フー、ウーと名付けられた三軒の古民家再生プロジェクト。

(※諸事情によりブーは更地に戻すことになってしまいました)

くわしくはコチラ

ブーフーウープロジェクトが始まってから幾度目かの夏を迎えました。

この時期は蚊との戦い。蚊に刺されてしまったら敷地内に生えているドクダミの葉をすりつぶして刺された箇所にぬりつけます。

まるで日本の原風景を見ているかのような光景です。これで本当に痒みがおさまるんだから自然の力ってすごいですね。

目次

ぶちぬいた壁の穴に引き戸が完成

ちょうど昨年の今頃、2階の壁をぶちぬきました

ぶちぬいて吹きっさらしになってしまっていた部分に嵌める引き戸の作成が始まりました。片側がFIX(はめ殺し)窓になった引き戸です。

ブーフーウープロジェクト

FIX窓は古材を組み合わせてつくっていくようです。

ブーフーウープロジェクト

だんだんデザインが固まってきました。FIX窓の真ん中に引き戸がつくようです。敷居と鴨居が作成され取り付けられていきます。

ブーフーウープロジェクト

小さな引き戸の後ろにつける網戸も。網をピンと張らせるのに数人がかりで引っ張ってタッカーで枠に固定します。

ブーフーウープロジェクト

2階の東面にFIX窓をはめ込みます。こちら側は東面なのでうららかな木漏れ日が気持ちいいんです。いずれ窓の外にはバルコニーができるみたい。

ブーフーウープロジェクト

引き戸は古材でちょうどいいサイズのものがあったので、そちらを微調整して再利用。

完成しました。

ブーフーウープロジェクト

外から見るとまるでジブリアニメのような世界観が感じられます。

収納力を劇的にアップさせる引き出しが完成

作業場ってどうしても散らかりがちになってしまいます。

大きな壁一面の作業台と棚をつくったことにより、ある程度の大きさの道具はそこに綺麗におさまったのですが、こまごまとした小さな道具は雑然と置かれていることも多く、

「〇〇どこいったっけ?先週この辺で見た記憶があるけどなぁ」なんてことは日常茶飯事。

それを解消するべく引き出しの制作が始まりました。

ブーフーウープロジェクト
ブーフーウープロジェクト
ブーフーウープロジェクト
ブーフーウープロジェクト

部材の切り出し、設置位置の墨出し、部材の組立など作業分担しながら8つの引き出しが完成しました。

これで道具が行方不明になることもなくなりそうです。

もう一つのブーフーウー

ブーフーウープロジェクト

小さな作業台のまわりに集まっているブーフーウープロジェクトのメンバー。

ダンボールを切り貼りしているように見えますが、今度は何をつくっているのでしょうか。

ブーフーウープロジェクト
ブーフーウープロジェクト

こ、これはまさか・・・

ブーフーウープロジェクト
ブーフーウープロジェクト

ブーフーウーの建物のジオラマ!?

ブーフーウープロジェクトの皆さん、こうやって見てみるとなんでも作れてしまうように思えますが、どうしてもできないこともあります。

水道や電気といったライフラインの引き込み工事、2階屋根を修繕するための足場の組立などです。専門の業者さんにお願いしないとなりません。

ブーフーウープロジェクト

そう、これは次なる活動へむけてのご協力をお願いする募金箱なのです。

ブーフーウープロジェクトの活動日(主に日曜日)には建物の正面に募金箱が設置されています。

何卒ご協力お願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次