【川越】まるでパンケーキ!?『亀屋十吉』の河越バターどら焼き「ときのね(tokinone)」

川越大師喜多院の北参道に店を構える河越バターどら焼き専門店『亀屋十吉』に行ってきました。

目次

河越バターどら焼き「ときのね(tokinone)」

河越バターどら焼き「ときのね(tokinone)」

『亀屋十吉』の河越バターどら焼き「ときのね(tokinone)」は、一枚一枚を手焼きでつくっている自家製バタークリームたっぷりのどら焼きです。

喜多院の参道に店を構える河越バターどら焼き専門店
  • 製菓用粉の最高峰「特宝笠」ともち粉を独自ブレンドしたふわふわもちもちの生地
  • 北海道十勝産の特別栽培小豆を使用した餡
  • 北海道産のバターを使用した手づくりバタークリーム

を使用してつくられた和洋折衷な「河越バターどら焼き」は、まるでパンケーキのようなどら焼きとなっています。

河越バターどら焼き

生地と餡とバタークリームの絶妙なバランスが人気の「バターどら焼き」

いちごバターどら焼き

甘さ控えめのいちごフレーバーのバタークリームが女性に人気の「いちごバターどら焼き」

ラムバターどら焼き

ラム酒で香りづけをしたバタークリームが大人な甘さの「ラムバターどら焼き」

河越抹茶バターどら焼き

河越抹茶の強い風味が口の中にひろがる「河越抹茶バターどら焼き」

さつまいもバターどら焼き

バターとお芋が互いに風味を引き出しあう優しい味わいの「さつまいもバターどら焼き」

河越バターどら焼き

5つ買うとかわいいギフトボックスにいれてもらえます。

河越バターどらやきの販売期間は2月~6月、10月~12月までとなっています。

夏になると『亀屋十吉』は、かき氷店にかわります

また、『亀屋十吉』では、

GOOD TEA

国産茶葉を使用してつくられた紅茶「have a GOOD TEA」も販売されています。

tokinone河越バターどら焼き(亀屋十吉)店舗情報

[tokinone河越バターどら焼き(亀屋十吉)]

【住所】埼玉県川越市小仙波町1-20-2
【営業時間】11:00〜16:00(売り切れ次第閉店)
【定休日】不定休
【バターどら焼き】2月~6月、10月~12月
【アクセス】
・本川越駅から徒歩で15分
・川越駅から徒歩で20分
・本川越駅、または川越駅から小江戸巡回バス乗車、「喜多院」下車徒歩0分
・本川越駅、または川越駅から小江戸名所めぐりバス乗車、「喜多院前」下車徒歩0分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次