川越百万灯夏まつりの初日、7月27日(土)に
川越市シルバー人材センター主催の
『妖怪不思議伝説トワイライトツアー~松平斉典公の時代に思いをはせて』
が実施されます。
妖怪不思議伝説トワイライトツアー 概要
川越百万灯夏まつりの由来は、三田村源八の娘魚子(ななこ)が、城主松平大和守斉典の遺徳を偲び、玄関に切子灯篭を掲げたのが始まりと言われています。
今年は、斉典公の遺徳を偲び、主に松平大和守家時代の妖怪・不思議伝説に焦点をあてて、ツアーを実施します。たくさんの方のご参加をお待ちしています。
解散後は、川越百万灯夏祭りをお楽しみください。引用元:川越市シルバー人材センター
当日の集合は17:00~17:30に川越市役所玄関前。
川越城西大手門
斉典公を偲ぶ切子灯篭
斉典公を偲ぶ切子灯篭

川越城・中ノ門堀跡
おんぶおばけプッツァロペェ
おんぶおばけプッツァロペェ

川越城本丸御殿前
川越城七不思議伝説
川越城七不思議伝説

浮島稲荷神社
片葉の葦・夜女川の小石供養
片葉の葦・夜女川の小石供養

永島家住宅付近
武家屋敷の気丈な妻
武家屋敷の気丈な妻

日枝神社
底なしの井戸
底なしの井戸

喜多院・廟所付近
石の亀に乗って養寿院参り
石の亀に乗って養寿院参り

銀杏稲荷神社
妖怪大集合
妖怪大集合
となります。
徒歩で2時間ほど、3kmのコースとなります。
募集人員:300名
申し込み締め切り:7月22日(月)
くわしくは 川越市シルバー人材センターホームページ をご覧下さい。