川越 『HIDEAWAY DINING 555(ハイドウェイダイニング ファイブ)』|おしゃれな隠れ家ダイニングでディナー
川越駅西口からすぐのところにある洋食店 『HIDEAWAY DINING 555(ハイドウェイダイニング ファイブ)』に行ってきました。 HIDEAWAY DINING 555 『HIDEAWAY DINING 555(ハイドウェイダイニング ファイブ)』は、2019年8月にオープンした洋食店。 イタリアンを中心としたメニューが豊富な隠れ家的ダイニングです。 HIDEAWAY DINING 555の店内 『HIDEAWAY DINING 555』はビルの2Fにあります。 階段を ...
川越 『小江戸飯酒処 大成亭(おおなりてい)』|大正浪漫夢通りの定食屋さん
大正浪漫夢通りに2020年9月にオープンした 『小江戸飯酒処 大成亭(おおなりてい)』に行ってきました。 小江戸飯酒処 大成亭 『大成亭』は大正浪漫夢通りにある、ふらりと立ち寄りたくなる定食屋さん。 リーズナブルなお値段で家庭的な定食をいただくことができます。 『大成亭』の店内 『大成亭』の店内は 1階にカウンター席 2階にはレトロで落ち着いた雰囲気のお部屋にテーブル席が用意されています。 壁にはサッポロビールのレトロでモダンなポスターが飾られています。 『大成亭』のメニュー 定食 ●大成亭 ...
川越 『浪漫茶房 右門』|角切りのサツマ芋とサツマ芋の茎がはいった絶品「芋おこわ」
さつまいもとつぶ餡が山芋ともち粉の生地でつつまれたおまんじゅう「いも恋」が人気の『菓匠右門』 川越に数店舗展開する『菓匠右門』、その中の一つ『菓匠右門 一番街店』の奥には いもおこわ専門店『浪漫茶房 右門』が併設されています。 浪漫茶房 右門 一番街にたたずむ『菓匠右門 一番街店』は、大正時代の商家として使用されていた趣きある日本家屋。 菓匠右門 一番街店 『菓匠右門 一番街店』を奥に進んでいくと、川越唯一の芋おこわ専門店『浪漫茶房 右門』へとつづいています。 『浪漫茶房 右門』の店内 『浪 ...
川越 『Ristorante Benino(リストランテ ベニーノ)』|国登録有形文化財でいただく本格イタリアン
川越市駅からまっすぐ進んだ最初の交差点の角地にたたずむ木造のモダンな洋風建築。 この建物の1Fに店舗を構えるのが、 カジュアルな本格イタリア料理店『Ristorante Benino(リストランテ ベニーノ)』です。 観光地からは少し外れますが、静かな住宅街にたたずむ隠れ家のようなレストランとなっています。 昭和2年(1927年)につくられたこの建物は、「カワモク本部事務所棟」と呼ばれ、材木商の銘木展示場として使用されていました。 はす向かいには、カワモクグループの前身でもある「丹波屋」を創 ...
【川越】Dining Café 1g(ダイニングカフェアンジー)|アットホームな温かみある隠れ家カフェダイニング
木造2階建ての民家をリノベーションした温かみのあるカフェダイニング 『Dining Café 1g(ダイニングカフェアンジー)』 川越駅西口から少し歩いたところにあるそのお店は 知らないとそのまま通りすぎてしまうかもしれない隠れ家のようなダイニングカフェです。 Dining Café 1g(ダイニングカフェアンジー) 『Dining Café 1g(ダイニングカフェアンジー)』は川越駅から少しだけ離れた川越所沢線沿いに店舗を構えています。 以前は、連 ...
【川越】ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar|ちゃぶ台を囲んで集い語らう古民家カフェ
築100年超の古民家をリノベーションしたカフェ 『ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar』へ行ってきました。 『ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar』 「つながる・たのしむ・ひろがる」 『ちゃぶだい Guesthouse,Cafe&Bar』は、築100年を超える古民家をリノベーションしたカフェ。 ゲストハウスとして宿泊もでき、昼はカフェ、夜はバーラウンジとなり人々が集い語らい合える空間となっています。 『ちゃぶだい ...
【川越】寿製麺よしかわ|行列必至!!煮干のきいた極旨ラーメン
リピーターも多い行列のできるラーメン店 『寿製麺よしかわ 川越店』に行ってきました。 『寿製麺よしかわ 川越店』 『寿製麺よしかわ 川越店』は、煮干そばをはじめとした魚介系メニューが人気のラーメン店。 行列が途切れることがありません。 広い駐車場がありますが、満車で止められなかったこともありました。 行列があっても回転がはやいので待ち時間もそれほど長くは感じないです。 順番になると店内の券売機で食券を購入しま ...
川越 うなぎ『小川藤(おがとう)』|秘伝のタレで焼き上げた香ばしい極上うなぎ
大正12年創業の歴史と伝統あるうなぎ店 『小川藤(おがとう)』に行ってきました。 『小川藤』 は、大正浪漫夢通りの一本東側の道、川越街道沿いに店舗を構えます。 『いちのや』と同じ通り沿いです。 川越 うなぎ 小川藤 『小川藤』は、大正浪漫夢通り沿いにある『小川菊』からの暖簾分け店。 大正12年創業のうなぎの老舗です。 そのたたずまいにも歴史を感じられます。 『小川藤』のメニュー ●うな重 松 4 ...